誰か指値注文額を載せている人がいたら、参考にしたいな…。
上記のような悩みを解決していきます。
最近思ったのが、メキシコペソに投資するとしても『最初のうちだといくらで指値をさせばよいのか分からない』ですね。
なので週の始めは『今週のウシジマくん』ならぬ『今週のサシネくん』を紹介しようと思います😌
ちなみに使うFX口座は、LIGHT FXがおすすめ😌https://t.co/q6yvI1MEVd
— まー🐰メキシコペソ愛好家🇲🇽 (@marchang_26) 2019年5月13日
この記事の想定読者
- メキシコペソのポジションを持ちたい人
- メキシコペソのポジションを追加したい人
- 成行だけで注文をかけている人
上記の通りです。
この記事では『メキシコペソ投資でボクが実践している今週の指値注文額』を書いていきます。
メキシコペソのスワップ投資を始めたばかりだと、適当に成行注文してしまいますよね。
この記事を読み終えれば、指値注文という選択肢が増えるはずです(`・ω・´)!
【メキシコペソ投資】今週の指値は2本設置
今週ボクが設置した、メキシコペソの指値注文は2本です。
【メキシコペソ投資】今週の指値価格
メキシコペソの指値注文した価格は、下記のとおりです。
- 5.700円(1lot)
- 5.680円(1lot)
上記のとおりです。
現在の平均約定価格が5.735円なので、基本的にここを下回るように仕掛けてあります。
詳しい運用実績については、『メキシコペソの運用実績』でご確認ください。
指値注文にする理由
メキシコペソを指値注文する理由は、下記のとおり。
- 衝動買いをおさえる(レバレッジをおさえる)
- スワップ第一ではなく為替変動を狙いにいく
上記のとおりです。第一に、衝動買いをおさえるためですね。
現在の平均約定価格が5.735円なので、5.730円くらいになれば平均はさらに下がります。
ただ、それをやり始めると、無限にポジションを持ちたくなってしまいます。
ボクの場合だと、レバレッジは2〜3倍と決めているので、指値注文で無理にポジションを持ちすぎないようにしています。
あとはスワップポイント欲しさにポジションを持っても、為替変動ですぐに切り返されてしまうからですね。
為替変動を狙いつつ、スワップポイントもありがたく貰うくらいの姿勢が良いかと思います。
参考記事 >> スワップポイントで「稼ぐ」は無理ゲーです【おまけでしかない】
今週の予定から見る指値金額
今週の予定は、にこそくさんのが見やすいですね。
予定📝メモ
20(月)
🇯🇵1-3月期GDP速報値⭐️
22(水)
🇺🇸FOMC議事録⭐️
23(木)
🇪🇺欧州議会選挙⭐️~26(日)
🇩🇪独PMI
🇪🇺ユーロ圏PMI
🇺🇸米PMI
24(金)
🇯🇵政府の公式な景気認識を示す「月例経済報告」🌟
🇺🇸米債券市場 短縮取引⚠️
25(土)
🇯🇵トランプ米大統領が来日🌟~28(火)
27(月)
🇺🇸米休場⚠️メモリアルデー pic.twitter.com/7lcEZFsGeL— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2019年5月19日
上記のような予定でして、メキシコペソは下にくるかもしれないと考え、先週と同じ指値注文のままにしました。
再掲 : 今週の指値
- 5.700円(1lot)
- 5.680円(1lot)
指値が通らなければ、まあそのままで良いかなと。
そんなに焦っているわけではないし、ゆっくりやっていこうと思います(`・ω・´)!